Quantcast
Channel: mattintosh note
Viewing all articles
Browse latest Browse all 892

NanoPi-NEO2 で MIB の変換ができない

$
0
0

YAMAHA WLX202 が来たので snmpwalkでデータを取ってみたりしてるんだけど変換されない。というかエラーがゴソゴソと出る。

X86_64 Ubuntuには snmp-mib-downloaderパッケージがあるけど NanoPi-NEO2 の aarch64 Ubuntuのパッケージリストには出てこない。APT のリポジトリを弄ったせいか?

アーカイブ見てみたらパッケージはあるので手動でインストールすることにした。

依存関係の smistripを入れておく。

$ sudo apt-get install smistrip

snmp-mibs-downloaderDEBパッケージを拾ってきてインストールする。

$ wget 'http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu-ports/pool/multiverse/s/snmp-mibs-downloader/snmp-mibs-downloader_1.1+nmu1_all.deb'
$ sudo dpkg -i 'snmp-mibs-downloader_1.1+nmu1_all.deb'

テスト。

$ snmptranslate -m all .1.3.6.1.2.1.2.2.1.2
IF-MIB::ifDescr

fluentd で使うので実際は MIB の変換ができるかどうかは重要ではなかったりする。

いまの Kibana には Serial Differencing Aggregation というのがあるので IfInOctets/IfOutOctets などの総計から時系列で差分を計算してくれるらしい。欠点(?)として最初のポイントは差分が無いので必ず 0 になってしまう。回避方法はありそうだけど時間がないのでとりあえずこれでいいや。

f:id:mattintosh4:20181113013256p:plain


Viewing all articles
Browse latest Browse all 892

Trending Articles