Quantcast
Channel: mattintosh note
Viewing all 892 articles
Browse latest View live

ゼブラ テクノラインのリフィルを交換する

$
0
0

その昔、ゼブラから『テクノライン0.4(BAS2)』というボールペンが販売されていました。現在は国内画像はほとんど無いので海外のペンレビューサイトのものを。

www.jetpens.com

いつ買ったか覚えてないけど今から10年くらいな気がする。この間に引っ越しを3回ほどしているのだけど、部屋の掃除をしていたら出てきたので久しぶりに使うことにした。

調べてみるととっくに廃盤になっているらしく、替芯の情報しか出てこない。小さめで 0.4 mm という太さ、格好いい口金…と売れる要素はいっぱいあると思うんだけどあまり売れなかったらしい。幸いまだ替芯は売っているようだったので通り道にあったハンズで買ってきた。SK-04 というシリーズの替芯で型番は RSK04-BK のようだ。「さて、交換するか〜」とリフィルを取り出してみて違和感。バネを押さえるための突起(クリンプ)が無いのである。型番は合ってるんだけどな?と思って調べてみると商品仕様変更にともないSK芯は「突起無し」の仕様となりました。過去ご購入いただいた商品において、突起を必要とする商品(本体)の替芯として、使用できなくなるものがございます。だそうで。で、テクノラインが見事にその「過去ご購入いただいた商品」と言うわけだ。

とりあえずバネの固定さえ出来ればいいのでセロテープで突起を作る。ペン先からだいたい 30 mm のところだった。

部屋の掃除してて出てきたゼブラ テクノラインというボールペン。0.4で書きやすいのだけど廃盤になったらしく替え芯買ったけど仕様も変わってた。テープで留め具作って一応使えるようにした

で、無事使えるようになった。しかしセロテープの耐久性が心配だったのでセロテープを剥がしてラジオペンチでリフィルの端を潰して突起を作った。面倒だけど使い続けたいので仕方がない。

口金が金属でデザインも格好いいボールペンってあんまり無い気がするのでこれが壊れたらどうしよう…。カランダッシュっぽいジェットストリームが出てくれりゃ買うんですけどね。日本メーカーのボールペンはデザインがダサイのが多い。


にじさんじメンバーのYouTubeチャンネルIDを取得するだけのスクリプト

$
0
0

暇つぶしでやってる VTuberのランキングサイトに ID を追加するのに5分くらいで適当に書いたもの。YouTubeAPIの仕様変わっちゃったんでどうしようかな〜と思ってるんだけど現時点で登録数 350 超えてるし基本放置プレイなのでどうでもよいのだけどね。

にじさんじ

#!/bin/bashset-eset-uset-xset -- $(    curl 'https://nijisanji.ichikara.co.jp/member/' \| ruby -e '        require "nokogiri"        Nokogiri::HTML.parse(STDIN.read).xpath(%!//div[@class="insideline"]/a!).each do |n|            puts n.attr("href")        end')ids=()for f
doid=$(        curl "${f}" \| ruby -e '            require "nokogiri"            require "uri"            Nokogiri::HTML.parse(STDIN.read).xpath(%!//a[contains(@class, "elementor-social-icon-youtube")]!).each do |n|                puts URI.parse(n.attr("href")).path.split("/")[-1]            end')echo${id}ids+=(${id})doneprintf'%s\n'------------------------printf'%s\n'"${ids[@]}"
UCD-miitqNY3nyukJ4Fnf4_A
UC0g1AE0DOjBYnLhkgoRWN1w
UC6oDys1BGgBsIC3WhG1BovQ
UCsg-YqdqQ-KFF0LNk23BY4A
UC_4tXjqecqox5Uc05ncxpxg
UCoztvTULBYd3WmStqYeoHcA
UCwokZsOK_uEre70XayaFnzA
UCCVwhI5trmaSxfcze_Ovzfw
UCZ1xuCK1kNmn5RzPYIZop3w
UCt5-0i4AVHXaWJrL8Wql3mw
UCTi_rzf5QIkXjhJjkbcAdTg
UCwQ9Uv-m8xkE5PzRc7Bqx3Q
UCSFCh5NL4qXrAy9u-u2lX3g
UCHVXbQzkl3rDfsXWo8xi2qw
UCPvGypSgfDkVe7JG2KygK7A
UC1zFJrfEKvCixhsjNSb1toQ
UCspv01oxUFf_MTSipURRhkA
UCbc8fwhdUNlqi-J99ISYu4A
UC_a1ZYZ8ZTXpjg9xUY9sj8w
UCeShTCVgZyq2lsBW9QwIJcw
UCt0clH12Xk1-Ej5PXKGfdPA
UCXRlIK3Cw_TJIQC5kSJJQMg
UCV5ZZlLjk5MKGg3L0n0vbzw
UCLO9QDxVL4bnvRRsz6K4bsQ
UCKMYISTJAQ8xTplUPHiABlA
UCdpUojq0KWZCN9bxXnZwz5w
UC53UDnhAAYwvNO7j_2Ju1cQ
UCtpB6Bvhs1Um93ziEDACQ8g
UCYKP16oMX9KKPbrNgo_Kgag
UCv1fFr156jc65EMiLbaLImw
UCveZ9Ic1VtcXbsyaBgxPMvg
UCmUjjW5zF1MMOhYUwwwQv9Q
UChUJbHiTVeGrSkTdBzVfNCQ
UCIytNcoz4pWzXfLda0DoULQ
UCmovZ2th3Sqpd00F5RdeigQ
UCb5JxV6vKlYVknoJB8TnyYg
UCsFn_ueskBkMCEyzCEqAOvg
UC_GCs6GARLxEHxy1w40d6VQ
UC8C1LLhBhf_E2IBPLSDJXlQ
UCJubINhCcFXlsBwnHp0wl_g
UCL34fAoFim9oHLbVzMKFavQ
UCjlmCrq4TP1I4xguOtJ-31w
UCfQVs_KuXeNAlGa3fb8rlnQ
UCvmppcdYf4HOv-tFQhHHJMA
UCTIE7LM5X15NVugV7Krp9Hw
UCGYAYLDE7TZiiC8U6teciDQ
UC9EjSJ8pvxtvPdxLOElv73w
UCUc8GZfFxtmk7ZwSO7ccQ0g
UCBi8YaVyZpiKWN3_Z0dCTfQ
UC3lNFeJiTq6L3UWoz4g1e-A
UC48jH1ul-6HOrcSSfoR02fQ
UCRWOdwLRsenx2jLaiCAIU4A
UCNW1Ex0r6HsWRD4LCtPwvoQ
UCWz0CSYCxf4MhRKPDm220AQ
UC0WwEfE-jOM2rzjpdfhTzZA
UCmeyo5pRj_6PXG-CsGUuWWg
UCfipDDn7wY-C-SoUChgxCQQ
UCnRQYHTnRLSF0cLJwMnedCg
UCo7TRj3cS-f_1D9ZDmuTsjw
UCHBhnG2G-qN0JrrWmMO2FTA
UCXU7YYxy_iQd3ulXyO-zC2w
UC9V3Y3_uzU5e-usObb6IE1w
UCpnvhOIJ6BN-vPkYU9ls-Eg
UCLpYMk5h1bq8_GAFVBgXhPQ
UCg63a3lk6PNeWhVvMRM_mrQ
UC2OacIzd2UxGHRGhdHl1Rhw
UCkIimWZ9gBJRamKF0rmPU8w
UCtnO2N4kPTXmyvedjGWdx3Q
UCryOPk2GZ1meIDt53tL30Tw
UCBiqkFJljoxAj10SoP2w2Cg
UCHX7YpFG8rVwhsHCx34xt7w
UCeK9HFcRZoTrvqcUCtccMoQ
UCRV9d6YCYIMUszK-83TwxVA
UCUzJ90o1EjqUbk2pBAy0_aw
UCpNH2Zk2gw3JBjWAKSyZcQQ
UCIG9rDtgR45VCZmYnd-4DUw
UCuz0vzQgC8LRdS6lVV0UkUg
UCwrjITPwG4q71HzihV2C7Nw
UC6TfqY40Xt1Y0J-N18c85qQ
UCl1oLKcAq93p-pwKfDGhiYQ
UCvzVB-EYuHFXHZrObB8a_Og
UCHK5wkevfaGrPr7j3g56Jmw
UCiSRx1a2k-0tOg-fs6gAolQ
UCqQV8xEBWd5SVZBLlYrS_5Q
UCllKI7VjyANuS1RXatizfLQ
UCb6ObE-XGCctO3WrjRZC-cw
UCerkculBD7YLc_vOGrF7tKg
UCufQu4q65z63IgE4cfKs1BQ
UCtAvQ5U0aXyKwm2i4GqFgJg
UCoM_XmK45j504hfUWvN06Qg

ホロライブ

curl 'https://www.hololive.tv/member' | ruby -e'require "nokogiri"; require "uri"; Nokogiri::HTML.parse(STDIN.read).xpath(%!//a[starts-with(@href, "https://www.youtube.com/channel/")]!).each do |n| puts URI.parse(n.attr("href")).path.split("/")[-1] end'
UCp6993wxpyDPHUpavwDFqgg
UCDqI2jOz0weumE8s7paEk6g
UC-hM6YJuNYVAmUWxeIr9FeA
UCD8HOxPs4Xvsm8H0ZxXGiBw
UCFTLzh12_nrtzqBPsTCqenA
UC1CfXB_kRs3C-zaeTG3oGyg
UCdn5BQ06XqgXoAxIhbqw5Rg
UCQ0UDLQCjY0rmuxCDE38FGg
UC1opHUrw8rvnsadT-iGp7Cg
UCXTpFs_3PqI41qX2d9tL2Rw
UC7fk0CB07ly8oSl0aqKkqFg
UC1suqwovbL1kzsoaZgFZLKg
UCvzGlP9oQwU--Y0r9id_jnA
UCp-5t9SrOQwXMU7iIjQfARg
UCdn5BQ06XqgXoAxIhbqw5Rg
UCvaTdHTWBGv3MKj3KVqJVCw
UChAnqc_AY5_I3Px5dig3X1Q
UC1DCedRgGHBdm81E1llLhOQ
UCl_gCybOJRIgOXw6Qb4qJzQ
UCvInZx9h3jC2JzsIzoOebWg
UCdyqAaZDKHXg4Ahi7VENThQ
UCCzUftO8KOVkV4wQG1vkUvg
UC0TXe_LYZ4scaW2XMyi5_kw
UC5CwaMl1eIgY8h02uZw7u8A

vtubers.ga

pixiv senseiで練習したら絵は上手くなるのか

$
0
0

こんばんは。絵が描けるエンジニアになりたい筆者です。

絵を描く人にはお馴染みの pixiv。その pixiv のサービスの中にお絵描きの練習サイト『sensei』というのがあります。作業画面を配信したり普通に絵を描いたりするときに使う pixiv Sketch を使って絵の練習をするんですが、とりあえずフリーで出来る範囲で課題をやってみました。

私は絵を今年に入ってから描き始めました。レベル感とかは下記の記事を見ていただくとわかりやすいかと思います。

mattintosh.hatenablog.com

成長具合

2019年9月

人生初の同人誌製作前のスランプ時期だと思います。多少 Krita でペンタブは使ってたんですが pixiv Sketch にまだ慣れてないですね。

#sensei #リドローOKsketch.pixiv.net

#リドローOKsketch.pixiv.net

ちょっと真面目にやってみたやつかな。キャンバスが小さくてイマイチ描く気にならず…。「とりあえず萌えキャラは顔をちゃんと描いておけばいい」というちょっとズルしてたりします。

#sensei #リドローOKsketch.pixiv.net

まぁちょっとやった程度だと多分納得いく結果にはならないと思います。

このあと約二週間の同人誌製作に入ってました。

2019年11月

同人イベントも終わって少し気持ちに余裕も出来たので久しぶりに sensei の課題を進めてみることに。

#sensei #リドローOKsketch.pixiv.net

………前よりマシなのでは。

前ほど「pixiv Sketch 描きづらいなぁ」とは思わなくなりました。同人誌制作で Krita を使っていたんですが、以前より線が引きやすくなった気がします。あと、ショートカットを覚えたからですね。どこかで説明されてるのかもしれませんが消しゴムモード切り替えが Eで出来るんですよね。消しゴムはキーを離すと自動的にブラシに戻るんですが、戻らないときは Bで切り替わります。この辺のキーバインドが Krita と一緒だったのですんなり慣れました(他のソフトはどうなってるんだろ)。この辺の切り替えがスムーズに出来るようになったことで修正がしやすくなったのでちょっと時間をかけて品質を上げようと思うようになりました。

#sensei #リドローOKsketch.pixiv.net

#sensei #リドローOKsketch.pixiv.net

あと、以前はレイヤーがあるのに気づかなかったので一発描きだと思っていたんですが普通にレイヤー機能付いてました。以前より描けるようになった(気がする)ので調子にのって墨まで入れてみたり。(ちょい左足の太さ間違った)

#sensei #リドローOKsketch.pixiv.net

ここからは創作というか自分でポーズとかを決めて描く練習ですね。ポーズマニアックスのクロッキーは春からサボってるんですが素体はギリギリ描けている…気がする。重心は気にするようにしてるんですがまだ理解出来てないですね。

#sensei #リドローOKsketch.pixiv.net

#リドローOKsketch.pixiv.net

#sensei #リドローOKsketch.pixiv.net

『sensei』って効果あるの?

個人的には「ある」と思います。画力的な部分よりかはデジタルペイントでの線の引き方や筆圧の調整の仕方などが身につきます。(自分の場合は同人誌製作の過程でペンタブレットに慣れたというのが大きいですが)

ただ、他の練習方法と同じように sensei の無料課題を一周だけやっても得られる(気付ける)部分は少ないかなと思います。時間をかけてやるにしても速度重視なのか品質重視なのかでも気づける部分は変わってきます。ひたすら続けるのアリですが、時間を置いてやってみると以前より上達したと感じられるのではないかと思います。

sensei の良いところと困るところ

sensei の良いところは「絵の基本(素体の描き方とか)」が学べるところですね。模写や棒人形、素体の描き方などが学べます。ただ、所々「???」となるところがあったりします。例えば棒人間の練習で「このアングルだとココは違うのでは?」みたいなところですね。

あと、正解とか模範解答が載ってないことがよくあります。初めのうちは「結局どう描くのが正解なの?」という点が気になってしまうかもしれません。有料だと正解が見れたり添削が受けられるのかもしれませんが、無料の場合はひとまず他のユーザさんの投稿を見たりして自分の完成形のイメージに近いものを真似したりアレンジしてみるといいと思います。正解は自分で絵を練習するうちに徐々にわかるようになると思います。

何回でもトライ出来るので手法を変えて取り組んでみる

他の人の投稿を見ると 5 分とかで描いているものもありますが、時間を気にする必要はありません。私も最初は pixiv Sketch に慣れなくてかなり適当にやっていたんですが、2回目以降は時間をかけてやっています。

  1. とりあえずざっくり描いてみる
  2. 他の人の投稿を見て自分のものと比較してみる
  3. 時間をかけて丁寧にもう一度描く

こんな感じですね。回数に制限は無いので少なくても2回は描いた方がいいと思います。

ブラシのサイズと種類は必ず変える

デフォルトの鉛筆風のブラシは太すぎます。左側のメニューでブラシのサイズや種類を変えることができますので、G ペン風やミリペン風のものなど、課題に応じて使い分けることをオススメします。鉛筆風ブラシは sensei の課題ではほとんど使わないと思います。

自分で課題を考えて出来るだけ毎日描こう

ずっと同じ描き方をしていてもモチベーション上がらないなと思ったので最近は「実写に絵を描く」というのをやってます(まだ数日ですけど)。というのも自分はポーズの引き出しが少ないので白いキャンバスにキャラクターだけ描こうとするとポーズが決められないんですね。実写ならパースとか決まってるし、なんとなくそこに立つキャラクターもイメージ出来るのでこの練習をしています。昔、無駄に写真撮っておいてよかったなと思います(コレ用に構図考えて撮ったわけではないので使える写真少ないけど)。

#東方Project 練習 20191006 - 超麻婆豆腐 秋例う07bのイラスト - pixiv

ポーズマニアックスも毎日何十時間もやる必要は無いと思いますが、時間が出来たときにやっておくとなんとなく手や足の繋ぎの部分が見えてくるようになるかな〜、と。まだ比率とか正しく描けない人間ですが…。

来年の今頃にはもっと上達してるといいなぁ…( ;∀;)

sensei.pixiv.net

2019/11/04〜2019/11/10のVTuber再生数増加ランキング

$
0
0

完全にただの暇つぶしなんですが、Elasticsearch に毎日突っ込んでる YouTubeAPIのデータをちゃんと利用したいな、と。今のところ 433 ユーザ登録してあるんですが、そのうちの上位 50 ユーザの再生数ランキングの HTML を自動生成するようにしました。YouTubeAPIの仕様が変わって登録数をデイリーで出せなくなったので再生数基準ですが。

はてなブログってメール投稿機能あったし、サーバから投稿するようにしておけば自動投稿出来るのでは、と思ったり。月曜か金曜に設定しておけば平日の暇つぶしや週末の暇つぶしのネタにでもなるかな。

えまちゃん人気あるっぽいですね。最近 VTuber追ってないけど久しぶりに何か見ようかな。

2019/11/04 〜 2019/11/10 の VTuber再生数増加ランキング
順位チャンネル名再生増加数再生数登録数開設日
1緑仙channel+1,266,57127,191,755180,0002018/05/27
2本間ひまわり - Himawari Honma -+1,148,17140,094,306314,0002018/07/02
3Kuzuha Channel+1,074,00722,820,734180,0002018/03/05
4ここあMusic+973,28864,985,944325,0002018/07/09
5鈴原るる【にじさんじ所属】+955,22514,967,341159,0002019/03/20
6A.I.Channel+937,245266,643,6292,670,0002016/10/19
7笹木咲 / Sasaki Saku+922,30824,798,234231,0002018/07/02
8御伽原 江良 / Otogibara Era【にじさんじ】+793,10015,107,877183,0002019/01/15
9ゲーム部プロジェクト+770,417157,220,124326,0002018/01/25
10アルス・アルマル -ars almal- 【にじさんじ】+738,7888,579,860139,0002019/06/27
11月ノ美兎+710,47047,474,800409,0002018/02/01
12リゼ・ヘルエスタ -Lize Helesta-+699,62314,607,043180,0002019/03/19
13フブキCh。白上フブキ+698,25720,638,749242,0002018/05/24
14花譜+674,46525,148,013218,0002018/10/17
15Aqua Ch. 湊あくあ+642,19517,922,525181,0002018/08/01
16Patra Channel / 周防パトラ 【ハニスト】+605,08931,897,964202,0002018/07/08
17HIMEHINA Channel+604,83074,609,916498,0002018/02/06
18えま★おうがすと+602,409862,32674,5002019/08/17
19おめがシスターズ [Ω Sisters]+579,60234,609,186169,0002018/03/04
20A.I.Games+579,174131,798,4041,400,0002017/03/14
21ドーラ+515,20111,061,556136,0002018/05/25
22鈴鹿詩子 Utako Suzuka+510,03525,451,164205,0002018/03/06
23Marine Ch. 宝鐘マリン+504,2853,271,97076,8002019/07/22
24Miko Ch. さくらみこ+440,3166,588,13290,6002018/04/25
25相羽ういは〖Aiba Uiha〗にじさんじ所属+428,5293,407,03673,1002019/06/26
26YuNi - virtual singer -+426,20761,312,432323,0002018/05/14
27Kanae Channel+417,68338,328,355157,0002018/05/01
28Noel Ch. 白銀ノエル+414,1243,072,55290,6002019/07/26
29獅子神レオナ/レオナちゃんねる+413,35613,967,687107,0002018/08/31
30ベルモンド・バンデラス+413,15812,234,143157,0002018/09/19
31Pekora Ch. 兎田ぺこら+385,6364,053,88164,4002019/07/03
32黛 灰 / Kai Mayuzumi【にじさんじ】+360,0818,217,986115,0002019/06/27
33社築+355,13412,003,127139,0002018/05/25
34【3年0組】郡道美玲の教室+353,97813,410,084153,0002019/01/15
35ニュイ・ソシエール //[Nui Sociere]+353,7934,106,38684,5002019/05/27
36Shizuka Rin Official+350,76630,614,418242,0002018/02/01
37Siro Channel+346,12998,425,808702,0002017/06/23
38天神 子兎音 Tenjin Kotone+332,78727,534,240204,0002018/04/18
39シスター・クレア -SisterClaire-+323,75113,779,744161,0002018/05/25
40Okayu Ch. 猫又おかゆ+322,1315,527,33794,7002019/03/25
41Rushia Ch. 潤羽るしあ+290,1812,466,85070,5002019/07/03
42Aoi ch.+289,40946,570,133246,0002017/10/25
43夜見れな/yorumi rena【にじさんじ所属】+285,5116,904,332105,0002019/06/20
44ジョー・力一 Joe Rikiichi+283,3178,913,107119,0002018/08/07
45夢追翔のJUKE BOX+281,5857,143,50693,3002018/09/19
46Korone Ch. 戌神ころね+280,3095,115,89385,1002019/03/25
47葉加瀬 冬雪 / Hakase Fuyuki+276,7265,006,38590,8002019/06/15
48鷹宮リオン+275,72415,888,637142,0002018/08/07
49健屋花那【にじさんじ】KanaSukoya+274,3192,658,586106,0002019/07/04
50由宇霧ちゃんねる【しくじり性教育】+263,6078,009,749104,0002018/08/08

64-bit アプリケーション対応版 Wine をリリースしました

Wine上のAviUtlでx264guiEx を使いたい場合

$
0
0

Wine で実行している AviUtl で x264guiEx を使おうとするとエラーで落ちてしまうという話をよく見かけます。こちらは作者様のページでも説明されてますが .NET Framework が必要です。


続きは FANBOX に移動しました。

www.pixiv.net

Mac版XMTrading MT4の文字化けを修正する方法

$
0
0

本稿では日本語が文字化けしてしまう Mac版 XMTrading MT4 に、オープンソースソフトウェアである Debianのミラーリポジトリから VL ゴシックフォントファミリを取得してフォントを置き換える方法について説明します。

本稿で使用する XMTrading MT4 のバージョンは下記の通りです。

f:id:mattintosh4:20191115152628p:plain
XMTrading MT4


XMTrading MT4 を起動します。既に XMTrading MT4 を使用している場合は改めて起動する必要はありません。

サーバーの選択をキャンセルします。

f:id:mattintosh4:20191115020516p:plain
XMTrading MT4

ログインをキャンセルします。(キャンセルボタンは右)

f:id:mattintosh4:20191115020551p:plain
XMTrading MT4

XMTrading MT4 を終了します。

f:id:mattintosh4:20191115020612p:plain
XMTrading MT4

特に気にする必要はありませんが、この時点で
~/Library/Application Support/com.xmtrading.mt4_000000000000000
ディレクトリが作成されています。バックアップはこのディレクトリを複製します。

f:id:mattintosh4:20191115020929p:plain
Finder

次に、ターミナルを起動して下記のスクリプトを貼り付けます。右下の view raw を開いて command+Aですべてコピーします。

下記のメッセージが出力されていることを確認してターミナルを終了します。

[Software\\Wine\\Fonts\\Replacements] 0000000000
"MS UI Gothic"="VL PGothic"
"\xff2d\xff33 \x30b4\x30b7\x30c3\x30af"="VL Gothic"
"\xff2d\xff33 \xff30\x30b4\x30b7\x30c3\x30af"="VL PGothic"
"\xff2d\xff33 \x660e\x671d"="VL Gothic"
"\xff2d\xff33 \xff30\x660e\x671d"="VL PGothic"

f:id:mattintosh4:20191115224410p:plain
Terminal

XMTrading MT4 を起動して文字化けが修正されていることを確認します。

f:id:mattintosh4:20191115021327p:plain
XMTrading MT4

f:id:mattintosh4:20191115021354p:plain
XMTrading MT4

f:id:mattintosh4:20191115173522p:plain
XMTrading MT4 (修正前)

f:id:mattintosh4:20191115173605p:plain
XMTrading MT4 (修正後)

2019/11/09〜2019/11/15のVTuber再生数増加ランキング

$
0
0

2019/11/09 〜 2019/11/15 の VTuber再生数増加ランキング
順位チャンネル名再生増加数再生数登録数開設日
1本間ひまわり - Himawari Honma -+1,582,03041,352,653318,0002018/07/02
2A.I.Channel+1,267,111267,718,5552,670,0002016/10/19
3Kuzuha Channel+1,195,30123,791,792183,0002018/03/05
4椎名唯華+1,016,35633,573,116233,0002018/07/27
5緑仙channel+1,002,88127,887,056182,0002018/05/27
6ここあMusic+880,87765,687,930326,0002018/07/09
7ゲーム部プロジェクト+850,943157,897,792326,0002018/01/25
8月ノ美兎+843,17948,181,007411,0002018/02/01
9Kanae Channel+802,92339,051,847159,0002018/05/01
10A.I.Games+779,757132,406,8491,400,0002017/03/14
11笹木咲 / Sasaki Saku+771,51725,308,338235,0002018/07/02
12リゼ・ヘルエスタ -Lize Helesta-+754,94015,297,415185,0002019/03/19
13御伽原 江良 / Otogibara Era【にじさんじ】+740,55515,632,173187,0002019/01/15
14Aqua Ch. 湊あくあ+736,44618,354,549182,0002018/08/01
15花譜+698,63325,734,506220,0002018/10/17
16フブキCh。白上フブキ+673,61921,083,946247,0002018/05/24
17Patra Channel / 周防パトラ 【ハニスト】+604,56532,393,030203,0002018/07/08
18懲役太郎チャンネル+602,2349,646,10388,3002014/08/27
19HIMEHINA Channel+581,15975,072,065499,0002018/02/06
20Marine Ch. 宝鐘マリン+562,9933,721,98981,7002019/07/22
21おめがシスターズ [Ω Sisters]+484,22534,980,856169,0002018/03/04
22Haato Channel 赤井はあと+476,3908,776,561122,0002018/05/24
23YuNi - virtual singer -+462,85461,664,025324,0002018/05/14
24アルス・アルマル -ars almal- 【にじさんじ】+458,8688,921,901142,0002019/06/27
25ジョー・力一 Joe Rikiichi+457,4389,246,526121,0002018/08/07
26Siro Channel+445,01998,786,716702,0002017/06/23
27獅子神レオナ/レオナちゃんねる+441,54214,314,550109,0002018/08/31
28由宇霧ちゃんねる【しくじり性教育】+427,3158,348,388104,0002018/08/08
29Noel Ch. 白銀ノエル+424,3123,412,72995,6002019/07/26
30鈴原るる【にじさんじ所属】+418,90015,309,175161,0002019/03/20
31エクス・アルビオ -Ex Albio-+413,4358,678,959118,0002019/05/07
32夢月ロア🌖Yuzuki Roa+412,64113,838,705206,0002019/01/15
33Miko Ch. さくらみこ+403,6856,837,14892,4002018/04/25
34響木アオ-HibikiAo-+400,0553,187,47947,8002018/02/09
35相羽ういは〖Aiba Uiha〗にじさんじ所属+392,2963,772,72476,6002019/06/26
36卯月コウ+379,9837,781,84384,3002018/05/27
37Pekora Ch. 兎田ぺこら+372,1094,290,48667,2002019/07/03
38Okayu Ch. 猫又おかゆ+366,3165,790,22997,2002019/03/25
39夢追翔のJUKE BOX+364,0517,403,74694,6002018/09/19
40天神 子兎音 Tenjin Kotone+351,25827,815,219205,0002018/04/18
41ベルモンド・バンデラス+347,11312,510,366158,0002018/09/19
42鈴鹿詩子 Utako Suzuka+334,54825,713,842206,0002018/03/06
43Matsuri Channel 夏色まつり+331,2859,015,329130,0002018/05/25
44ニュイ・ソシエール //[Nui Sociere]+327,7124,283,12086,2002019/05/27
45Rushia Ch. 潤羽るしあ+320,1942,708,48473,6002019/07/03
46Aoi ch.+319,58646,836,146246,0002017/10/25
47ドーラ+318,47811,313,876138,0002018/05/25
48星川サラ / Sara Hoshikawa+300,0171,564,20664,2002019/09/25
49シスター・クレア -SisterClaire-+278,43314,012,466162,0002018/05/25
50白花伝伯爵 日立の家電 公式VTuber+265,5731,050,1347,0102019/04/05
51鷹宮リオン+265,24316,102,626143,0002018/08/07
52えま★おうがすと+265,1361,100,65280,2002019/08/17
53加賀美 ハヤト/Hayato Kagami+261,6726,200,988116,0002019/06/21
54Choco Ch. 癒月ちょこ+261,36716,564,813152,0002018/08/20
55でびでび・でびる+256,5116,986,669105,0002019/01/31
56社築+256,07912,210,009141,0002018/05/25
57森中花咲+250,72214,444,808128,0002018/03/14
58燦鳥ノム - SUNTORY NOMU -+242,87314,030,556119,0002018/07/26
59佃煮のりおちゃんねる【犬山たまき】+236,77020,819,172194,0002017/06/30
60渋谷ハル+233,0742,140,95824,3002018/04/17
61Emma Hazy Minami+232,1321,572,59118,8002018/09/11
62魔界ノりりむ+227,6416,181,28186,2002018/07/27
63舞元啓介+217,2689,764,046107,0002018/08/07
64Mio Channel 大神ミオ+215,8776,283,52585,3002018/12/01
65Korone Ch. 戌神ころね+212,1995,254,69287,0002019/03/25
66花鋏キョウ/キョウちゃんねる+209,54714,701,211169,0002018/08/31
67【にじさんじ】神田笑一+204,2795,678,15777,4002018/08/07
68健屋花那【にじさんじ】KanaSukoya+197,0342,758,625108,0002019/07/04
69Kaguya Luna Official+194,88796,349,7011,000,0002017/12/05
70Shizuka Rin Official+194,48730,713,571242,0002018/02/01
71Mirai Akari Project+193,48763,797,181744,0002014/03/01
72夜見れな/yorumi rena【にじさんじ所属】+190,9037,009,738106,0002019/06/20
73葉加瀬 冬雪 / Hakase Fuyuki+189,3595,116,62891,5002019/06/15
74星乃めあ - virtual singer -+182,8554,703,15459,3002018/07/09
75童田明治-わらべだめいじー-+182,5217,947,546123,0002019/01/06
76Nakiri Ayame Ch. 百鬼あやめ+181,2206,008,585101,0002018/08/12
77アンジュ・カトリーナ - Ange Katrina -+179,30211,751,831172,0002019/02/26
78葉山舞鈴 / Hayama Marin【にじさんじ所属】+173,2293,991,90069,0002019/05/24
79戌亥とこ -Inui Toko-+171,4907,821,285144,0002019/03/19
80バーチャルジャニーズプロジェクト公式【あすかな・ASCANA】+170,5775,024,601108,0002019/01/08
81SoraCh. ときのそらチャンネル+167,63126,005,250247,0002017/09/07
82Subaru Ch. 大空スバル+164,3577,962,582107,0002018/08/22
83シェリン・バーガンディ -Shellin Burgundy- 【にじさんじ】+163,5261,686,78065,0002019/08/19
84Roboco Ch. - ロボ子+161,41911,550,554131,0002018/02/08
85エリー・コニファー / Eli Conifer【にじさんじ】+158,4311,345,13153,2002019/07/29
86Suisei Channel+155,9821,564,35847,9002018/03/18
87Flare Ch. 不知火フレア+155,4891,493,36837,4002019/07/26
88フミ/にじさんじ+153,855960,64346,3002019/08/17
89剣持刀也+150,57417,026,688122,0002018/03/06
90織田信姫+148,13525,477,580210,0002018/03/08
91カナメとハルキー+145,1503,657,62053,6002019/01/18
92勇気ちひろ+141,21412,393,779139,0002018/02/01
93エルフのえる / にじさんじ所属+139,8068,003,189124,0002018/02/01
94Pinky Pop Hepburn Official+137,4225,693,248170,0002018/12/30
95鹿乃 / Kano+136,157720,12139,1002019/08/01
96樋口楓【にじさんじ所属】+135,43622,393,854240,0002018/01/31
97ひなたチャンネル (Hinata Channel)+128,75839,003,192531,0002018/02/11
98Mel Channel 夜空メルチャンネル+128,2874,123,20781,2002018/04/25
99ラトナ・プティ -Ratna Petit -にじさんじ所属+128,2601,683,31848,0002019/06/28
100竜胆 尊 / Rindou Mikoto+128,0628,927,525161,0002018/08/07


DebianでPostfixを構築してGmailを送る

$
0
0

Elasticsearch で収集している VTuberの情報を定期的にはてなブログに自動投稿しようかなと思ったのでメールサーバを構築した。久しぶりにやって忘れていたのでメモっておくことにする。CentOSの情報は多いけど Debian系は少ない。

環境

PRETTY_NAME="Debian GNU/Linux 10 (buster)"
NAME="Debian GNU/Linux"
VERSION_ID="10"
VERSION="10 (buster)"
VERSION_CODENAME=buster
ID=debian
HOME_URL="https://www.debian.org/"
SUPPORT_URL="https://www.debian.org/support"
BUG_REPORT_URL="https://bugs.debian.org/"

Postfixの設定

必要なパッケージをインストールする。

  • postfix
  • sasl2-bin
  • bsd-mailx
  • nkf(メール表題の日本語文字化け回避用)

Terminal

apt install postfix sasl2-bin bsd-mailx

Googleのアカウントで二段階認証不要のアプリ用パスワードを作成しておく。16 文字のパスワードを発行される。

SASL 用のパスワードファイルを作成する。ユーザ名 foo、アプリケーション用のパスワードが aaaaaaaaaaaaaaaaの場合は下記のような書式になる。/etc/postfixsaslというディレクトリが出来ているのでその中でもいいと思う。

/etc/postfix/sasl_passwd

[smtp.gmail.com]:587 foo@gmail.com:aaaaaaaaaaaaaaaa

平文で書いてあるのでパーミッションを変更しておく。

Terminal

chmod0600 /etc/postfix/sasl_passwd

postmapコマンドで Postfixルックアップテーブルを作成する。sasl_passwd.dbのようなファイルが作成される。

Terminal

postmap /etc/postfix/sasl_passwd

main.cf の設定

/etc/postfix/main.cfに設定を追加する。最低限下記を追加しておけばメールの送信が出来るようになる。

/etc/postfix/main.cf

relayhost = [smtp.gmail.com]:587
smtp_sasl_auth_enable = yes
smtp_sasl_password_maps = hash:/etc/postfix/sasl_passwd
smtp_sasl_tls_security_options = noanonymous
smtp_tls_security_level = encrypt

デフォルトからの差分は下記の通り

--- /dev/fd/63  2019-11-17 15:11:02.659286299 +0900+++ main.cf     2019-11-17 15:10:59.619368408 +0900@@ -36,9 +36,13 @@
 alias_maps = hash:/etc/aliases
 alias_database = hash:/etc/aliases
 mydestination = $myhostname, localhost, localhost.localdomain, , localhost
-relayhost =+relayhost = [smtp.gmail.com]:587
 mynetworks = 127.0.0.0/8 [::ffff:127.0.0.0]/104 [::1]/128
 mailbox_size_limit = 0
 recipient_delimiter = +
 inet_interfaces = all
 inet_protocols = all
+smtp_sasl_auth_enable = yes+smtp_sasl_password_maps = hash:/etc/postfix/sasl_passwd+smtp_sasl_tls_security_options = noanonymous+smtp_tls_security_level = encrypt

Postfixを再起動(もしくは設定ファイルを再読み込み)する。

Terminal

systemctl restart postfix

Postfixパラメータの詳細

デフォルト値は postconf -dで確認することも出来る。

man 5 postconf

smtp_sasl_auth_enable (default: no)
       Enable SASL authentication in the Postfix SMTP  client.   By  default,
       the Postfix SMTP client uses no authentication.

       Example:

       smtp_sasl_auth_enable = yes

smtp_sasl_mechanism_filter (default: empty)
       If  non-empty,  a  Postfix  SMTP  client  filter  for  the remote SMTP
       server's list of offered SASL mechanisms.  Different client and server
       implementations may support different mechanism lists; by default, the
       Postfix  SMTP  client  will  use  the   intersection   of   the   two.
       smtp_sasl_mechanism_filter  specifies an optional third mechanism list
       to intersect with.

       Specify mechanism names, "/file/name" patterns or "type:table"  lookup
       tables.  The  right-hand  side  result  from  "type:table"  lookups is
       ignored. Specify "!pattern" to exclude a mechanism name from the list.
       The  form  "!/file/name"  is supported only in Postfix version 2.4 and
       later.

       This feature is available in Postfix 2.2 and later.

       Examples:

       smtp_sasl_mechanism_filter = plain, login
       smtp_sasl_mechanism_filter = /etc/postfix/smtp_mechs
       smtp_sasl_mechanism_filter = !gssapi, !login, static:rest

smtp_sasl_password_maps (default: empty)
       Optional Postfix SMTP client lookup tables with one  username:password
       entry  per  sender,  remote  hostname  or  next-hop domain. Per-sender
       lookup is done only when sender-dependent authentication  is  enabled.
       If  no  username:password entry is found, then the Postfix SMTP client
       will not attempt to authenticate to the remote host.

       The Postfix SMTP client opens the lookup table before going to  chroot
       jail, so you can leave the password file in /etc/postfix.

       Specify  zero  or  more "type:name" lookup tables, separated by white‐
       space or comma. Tables will be searched in the specified order until a
       match is found.

smtp_sasl_security_options (default: noplaintext, noanonymous)
       Postfix SMTP client SASL security options; as of Postfix 2.3 the  list
       of  available  features depends on the SASL client implementation that
       is selected with smtp_sasl_type.

       The following security features are defined for the cyrus client  SASL
       implementation:

       Specify zero or more of the following:

       noplaintext
              Disallow methods that use plaintext passwords.

       noactive
              Disallow methods subject to active (non-dictionary) attack.

       nodictionary
              Disallow methods subject to passive (dictionary) attack.

       noanonymous
              Disallow methods that allow anonymous authentication.

       mutual_auth
              Only  allow  methods  that  provide  mutual authentication (not
              available with SASL version 1).

       Example:

       smtp_sasl_security_options = noplaintext

smtp_sasl_tls_security_options (default: $smtp_sasl_security_options)
       The SASL authentication security options that the Postfix SMTP  client
       uses for TLS encrypted SMTP sessions.

       This feature is available in Postfix 2.2 and later.

smtp_tls_security_level (default: empty)
       The default SMTP TLS security level for the Postfix SMTP client; when a
       non-empty  value  is  specified, this overrides the obsolete parameters
       smtp_use_tls, smtp_enforce_tls, and smtp_tls_enforce_peername.

       Specify one of the following security levels:

       none
              No TLS. TLS will not be used unless enabled for specific  desti‐
              nations via smtp_tls_policy_maps.

       may
              Opportunistic  TLS.  Use  TLS if this is supported by the remote
              SMTP server, otherwise use plaintext. Since sending in the clear
              is  acceptable,  demanding  stronger  than  default TLS security
              merely reduces  interoperability.   The  "smtp_tls_ciphers"  and
              "smtp_tls_protocols"  (Postfix  >= 2.6) configuration parameters
              provide control over the protocols and cipher  grade  used  with
              opportunistic  TLS.  With earlier releases the opportunistic TLS
              cipher grade is always "export" and no protocols  are  disabled.
              When  TLS  handshakes  fail,  the connection is retried with TLS
              disabled.  This allows mail delivery to sites with  non-interop‐
              erable TLS implementations.

       encrypt
              Mandatory  TLS  encryption. Since a minimum level of security is
              intended, it is reasonable to  be  specific  about  sufficiently
              secure protocol versions and ciphers. At this security level and
              higher, the main.cf parameters smtp_tls_mandatory_protocols  and
              smtp_tls_mandatory_ciphers specify the TLS protocols and minimum
              cipher grade which the administrator considers secure enough for
              mandatory  encrypted  sessions.  This  security  level is not an
              appropriate default for systems delivering mail to the Internet.

       dane
              省略

       dane-only
              省略

       fingerprint
              省略

       verify
              省略

       secure
              省略

       Examples:

       # No TLS. Formerly: smtp_use_tls=no and smtp_enforce_tls=no.
       smtp_tls_security_level = none

       # Opportunistic TLS.
       smtp_tls_security_level = may
       # Postfix >= 2.6:
       # Do not tweak opportunistic ciphers or protocol unless it is essential
       # to do so (if a security vulnerability is found in the SSL library that
       # can be mitigated by disabling a particular protocol or raising the
       # cipher grade from "export" to "low" or "medium").
       smtp_tls_ciphers = export
       smtp_tls_protocols = !SSLv2, !SSLv3

       # Mandatory (high-grade) TLS encryption.
       smtp_tls_security_level = encrypt
       smtp_tls_mandatory_ciphers = high

       以下略

トラブルシュート

smtp_sasl_auth_enable = yes

これが無いと Authentication Required.で失敗する。

Nov 16 08:10:23 debianpostfix/smtp[5891]: 49F92409EE: to=foo@gmail.com, relay=smtp.gmail.com[74.125.204.108]:587, delay=1, delays=0.01/0/0.82/0.17, dsn=5.5.1, status=bounced (host smtp.gmail.com[74.125.204.108] said: 530-5.5.1 Authentication Required. Learn more at 530 5.5.1 https://support.google.com/mail/?p=WantAuthError 82sm14466130pfa.115 - gsmtp (in reply to MAIL FROM command))

smtp_sasl_password_maps = hash:/path/to/file

これが無いと specify a password table via the `smtp_sasl_password_maps' configuration parameterで失敗する。

Nov 16 08:17:46 debianpostfix/smtp[6345]: fatal: specify a password table via the `smtp_sasl_password_maps' configuration parameter

smtp_sasl_tls_security_options = noanonymous

デフォルトの noplaintext, noanonymousだと弾かれてしまうので noplaintextを外して noanonymousだけにする。

Nov 16 08:04:32 debianpostfix/smtp[5265]: warning: SASL authentication failure: No worthy mechs found Nov 16 08:04:32 debianpostfix/smtp[5265]: 6D638409F6: SASL authentication failed; cannot authenticate to server smtp.gmail.com[108.177.97.108]: no mechanism available Nov 16 08:04:32 debianpostfix/smtp[5265]: connect to smtp.gmail.com[2404:6800:4008:c00::6c]:587: Network is unreachable

smtp_tls_security_level = encrypt

デフォルトが emptyなので Must issue a STARTTLS command first.で失敗する。encryptではなく mayでも動くがこちらは TLS接続に失敗した時にプレーンテキストを使うようなので encryptにした。

Nov 16 08:12:56 debianpostfix/smtp[6109]: 991C44085B: to=foo@gmail.com, relay=smtp.gmail.com[74.125.204.108]:587, delay=0.65, delays=0.05/0.01/0.41/0.17, dsn=5.7.0, status=bounced (host smtp.gmail.com[74.125.204.108] said: 530 5.7.0 Must issue a STARTTLS command first. y6sm12524933pfm.12 - gsmtp (in reply to MAIL FROM command))

メールの送信

とりあえず適当にメールを送ってみる。

Terminal

echo"World"| mail -s"Hello"宛先メールアドレス

特に問題無かったのではてなブログにメール投稿する方法を調べると投稿用と下書き用のメールアドレスで分かれているらしい。

help.hatenablog.com

下書き用のメールアドレスにメールを送ってみると何故かタイトルの日本語が文字化けする。調べてみるとタイトルは ISO-2022-JPで出力しなきゃいけないらしい。nkfコマンドを使ってエンコードする。入力と出力でオプションの大小文字が違う。

nkf --help

Usage:  nkf -[flags] [--] [in file] .. [out file for -O flag]
 j/s/e/w  Specify output encoding ISO-2022-JP, Shift_JIS, EUC-JP
          UTF options is -w[8[0],{16,32}[{B,L}[0]]]
 J/S/E/W  Specify input encoding ISO-2022-JP, Shift_JIS, EUC-JP
          UTF option is -W[8,[16,32][B,L]]
 m[BQSN0] MIME decode [B:base64,Q:quoted,S:strict,N:nonstrict,0:no decode]
 M[BQ]    MIME encode [B:base64 Q:quoted]
 f/F      Folding: -f60 or -f or -f60-10 (fold margin 10) F preserve nl
 Z[0-4]   Default/0: Convert JISX0208 Alphabet to ASCII
          1: Kankaku to one space  2: to two spaces  3: HTML Entity
          4: JISX0208 Katakana to JISX0201 Katakana
 X,x      Convert Halfwidth Katakana to Fullwidth or preserve it
 O        Output to File (DEFAULT 'nkf.out')
 L[uwm]   Line mode u:LF w:CRLF m:CR (DEFAULT noconversion)
 --ic=<encoding>        Specify the input encoding
 --oc=<encoding>        Specify the output encoding
 --hiragana --katakana  Hiragana/Katakana Conversion
 --katakana-hiragana    Converts each other
 --{cap, url}-input     Convert hex after ':' or '%'
 --numchar-input        Convert Unicode Character Reference
 --fb-{skip, html, xml, perl, java, subchar}
                        Specify unassigned character's replacement
 --in-place[=SUF]       Overwrite original files
 --overwrite[=SUF]      Preserve timestamp of original files
 -g --guess             Guess the input code
 -v --version           Print the version
 --help/-V              Print this help / configuration
Network Kanji Filter Version 2.1.5 (2018-12-15) 
Copyright (C) 1987, FUJITSU LTD. (I.Ichikawa).
Copyright (C) 1996-2018, The nkf Project.

ja_JP.UTF-8とかなら入力に -W(UTF)付けなくてもいいみたいだけど一応付けておく。

Shell-Session

root@debian:~# echo "タイトル" | nkf -MWj
=?ISO-2022-JP?B?GyRCJT8lJCVIJWsbKEI=?=

あとはこれを Cron に組み込んではてなブログの投稿用メールアドレスに送れば自動投稿が出来るようになる。

結果

VTuberの一週間の再生回数を土曜日の朝に自動投稿するようにした。週末はここから流行りの VTuberのチャンネルでも観てゆっくり過ごしたい。

mattintosh.hatenablog.com

macOSでもゲーム配信しよう!

macOSで32/64-bit対応のccacheをコンパイルする

$
0
0

Mojave で開発しようと思ったら Homebrew も MacPortsも ccache がユニバーサル対応になっていないので 32-bit のコードで ccache が使えない。仕方ないので自前で用意する。

Environment

$ sw_vers
ProductName:    Mac OS X
ProductVersion: 10.14.6
BuildVersion:   18G1012
$ xcode-select -p
/Applications/Xcode_10.3/Xcode.app/Contents/Developer

Terminal

curl -O https://github.com/ccache/ccache/releases/download/v3.7.6/ccache-3.7.6.tar.gz
tar xf ccache-3.7.6.tar.gz
cd ccache-3.7.6CFLAGS="-arch i386 -arch x86_64"\LDFLAGS="-arch i386 -arch x86_64"\
./configure --prefix=/usr/local--disable-man
make V=1
make install

Git 版は他にも弄らないと i386を作れ無さそう。

EasyWine利用情報アンケート

$
0
0

Googleフォームで終了日時未定でやってます。現時点での結果は下記の通り。

f:id:mattintosh4:20191122153441p:plain
EasyWine利用情報アンケート (2019年11月22)

「商業ゲーム (一般)」は MTGアリーナとかですかね。ガチ 3D 系のゲームもあるようですけど。同人ゲームでも使ってもらえてるのは嬉しいですね。ツクール製ゲームやウディタ製ゲームの項目もあるんですがあんまり利用する人はいなさそう。ネットではフリーゲーム系で Wine を使っている例をよく見るんですけどね。

アンケート結果を参考に今後の開発方針を決めようと思っています。

forms.gle

EasyWine/Nihonshu Wine Devel 4.20リリース

$
0
0

Wine 4.8くらいからどうやっても 64-bit の wineboot がエラーを吐いていたので暫く Devel 版は作ってなかったんですが、ここ1〜2週間くらい粘ってようやく正常に動くものがビルド出来ました。1回あたりビルドに2時間近くかかるのでやり直しとかになるととんでもない時間がかかるんですよね…。

Wine のソースに色々変更があってファイルサイズが EasyWine は 800 MB 超えてますが公式版も同じくらいなのでこんなものでしょう。

こちらは開発版ソースを利用しているため BOOTH で販売するとサポートが困難なので pixivFANBOX で支援者様向けに限定公開しています。

www.pixiv.net

2019/11/16〜2019/11/22のVTuber再生数増加ランキング

$
0
0

2019/11/16 〜 2019/11/22 の VTuber再生数増加ランキング
順位チャンネル名再生増加数再生数登録数開設日
1Kuzuha Channel+1,359,47025,349,202187,0002018/03/05
2月ノ美兎+1,258,55949,609,975416,0002018/02/01
3A.I.Channel+1,178,751269,144,8072,670,0002016/10/19
4緑仙channel+1,147,25829,155,433187,0002018/05/27
5本間ひまわり - Himawari Honma -+995,02442,488,449324,0002018/07/02
6ゲーム部プロジェクト+842,121158,869,221326,0002018/01/25
7リゼ・ヘルエスタ -Lize Helesta-+828,27116,466,316190,0002019/03/19
8ここあMusic+824,80766,668,029329,0002018/07/09
9懲役太郎チャンネル+800,81110,512,43293,1002014/08/27
10御伽原 江良 / Otogibara Era【にじさんじ】+790,16816,526,504193,0002019/01/15
11花譜+763,73426,597,385224,0002018/10/17
12A.I.Games+721,291133,326,8141,400,0002017/03/14
13笹木咲 / Sasaki Saku+687,52426,304,437240,0002018/07/02
14椎名唯華+668,03134,373,395236,0002018/07/27
15卯月コウ+638,7058,590,29889,1002018/05/27
16HIMEHINA Channel+630,38175,832,839500,0002018/02/06
17Aqua Ch. 湊あくあ+616,82319,045,628186,0002018/08/01
18エクス・アルビオ -Ex Albio-+589,0529,291,577122,0002019/05/07
19夢追翔のJUKE BOX+578,0118,018,10698,1002018/09/19
20Patra Channel / 周防パトラ 【ハニスト】+549,60133,037,171205,0002018/07/08
21Noel Ch. 白銀ノエル+526,9753,968,709113,0002019/07/26
22Kanae Channel+525,48439,669,920160,0002018/05/01
23Marine Ch. 宝鐘マリン+475,3754,285,98589,8002019/07/22
24おめがシスターズ [Ω Sisters]+473,40435,530,425170,0002018/03/04
25樋口楓【にじさんじ所属】+465,31722,882,509243,0002018/01/31
26獅子神レオナ/レオナちゃんねる+443,19714,835,028111,0002018/08/31
27Siro Channel+421,83599,274,443702,0002017/06/23
28アルス・アルマル -ars almal- 【にじさんじ】+421,1919,401,927145,0002019/06/27
29フブキCh。白上フブキ+408,03121,608,967254,0002018/05/24
30黛 灰 / Kai Mayuzumi【にじさんじ】+401,9518,696,210118,0002019/06/27
31Aoi ch.+397,17847,301,110247,0002017/10/25
32天神 子兎音 Tenjin Kotone+383,55828,271,750206,0002018/04/18
33鈴鹿詩子 Utako Suzuka+381,17426,151,107208,0002018/03/06
34YuNi - virtual singer -+351,24062,080,660325,0002018/05/14
35鈴原るる【にじさんじ所属】+335,29215,757,230164,0002019/03/20
36魔界ノりりむ+323,9246,569,10190,3002018/07/27
37佃煮のりおちゃんねる【犬山たまき】+315,25021,186,431196,0002017/06/30
38アンジュ・カトリーナ - Ange Katrina -+298,94212,067,094174,0002019/02/26
39Miko Ch. さくらみこ+289,2537,169,75794,3002018/04/25
40【にじさんじ】神田笑一+287,0926,006,52779,1002018/08/07
41Okayu Ch. 猫又おかゆ+283,9356,110,481100,0002019/03/25
42【3年0組】郡道美玲の教室+278,49513,811,013156,0002019/01/15
43Pekora Ch. 兎田ぺこら+265,4614,614,09070,6002019/07/03
44Korone Ch. 戌神ころね+262,0155,571,21390,5002019/03/25
45剣持刀也+249,64517,334,911123,0002018/03/06
46加賀美 ハヤト/Hayato Kagami+248,0336,521,642118,0002019/06/21
47えま★おうがすと+244,5631,355,04984,9002019/08/17
48Kaguya Luna Official+227,11096,669,1681,000,0002017/12/05
49Rushia Ch. 潤羽るしあ+225,5972,962,39677,6002019/07/03
50森中花咲+218,66214,738,677130,0002018/03/14
51花鋏キョウ/キョウちゃんねる+218,21214,956,147170,0002018/08/31
52燦鳥ノム - SUNTORY NOMU -+213,46114,291,190121,0002018/07/26
53社築+212,37712,450,082143,0002018/05/25
54夢月ロア🌖Yuzuki Roa+206,86714,110,938208,0002019/01/15
55童田明治-わらべだめいじー-+202,9478,180,842125,0002019/01/06
56夜見れな/yorumi rena【にじさんじ所属】+200,8077,214,989107,0002019/06/20
57でびでび・でびる+199,8167,214,270107,0002019/01/31
58早瀬 走 / Hayase Sou【にじさんじ所属】+197,2511,410,28159,8002019/06/26
59Mirai Akari Project+195,58864,008,175743,0002014/03/01
60星川サラ / Sara Hoshikawa+194,0841,829,86267,5002019/09/25
61由宇霧ちゃんねる【しくじり性教育】+189,0798,605,992106,0002018/08/08
62白花伝伯爵 日立の家電 公式VTuber+181,9201,275,2917,2402019/04/05
63星乃めあ - virtual singer -+179,0114,909,27861,1002018/07/09
64シスター・クレア -SisterClaire-+176,78714,215,292163,0002018/05/25
65葉山舞鈴 / Hayama Marin【にじさんじ所属】+173,1044,169,13969,6002019/05/24
66織田信姫+171,70025,679,190211,0002018/03/08
67鷹宮リオン+170,87016,294,727144,0002018/08/07
68Matsuri Channel 夏色まつり+170,1669,203,695133,0002018/05/25
69葉加瀬 冬雪 / Hakase Fuyuki+167,9535,316,66192,5002019/06/15
70バーチャルジャニーズプロジェクト公式【あすかな・ASCANA】+165,0865,223,278109,0002019/01/08
71Yuhi Riri Official+164,7605,110,48681,7002018/03/05
72Choco Ch. 癒月ちょこ+164,60416,754,405153,0002018/08/20
73戌亥とこ -Inui Toko-+163,5678,005,556147,0002019/03/19
74SoraCh. ときのそらチャンネル+155,33726,191,355247,0002017/09/07
75Nakiri Ayame Ch. 百鬼あやめ+147,2256,216,847104,0002018/08/12
76Flare Ch. 不知火フレア+142,7451,660,85040,0002019/07/26
77Subaru Ch. 大空スバル+141,5118,220,190108,0002018/08/22
78Mary Channel / 西園寺メアリ【ハニスト】+139,4378,687,68092,5002018/07/08
79ケリン+135,11616,528,432178,0002018/02/19
80♥️♠️物述有栖♦️♣️+130,1969,898,154151,0002018/03/05
81ニュイ・ソシエール //[Nui Sociere]+128,0264,441,59287,4002019/05/27
82フミ/にじさんじ+127,9171,126,90147,5002019/08/17
83健屋花那【にじさんじ】KanaSukoya+124,3692,913,427110,0002019/07/04
84DUSTCELL+123,087845,09249,2002019/10/04
85天宮 こころ / Kokoro Amamiya 【にじさんじ所属】+121,7341,832,05254,0002019/07/03
86シェリン・バーガンディ -Shellin Burgundy- 【にじさんじ】+121,5961,813,48465,9002019/08/19
87Mio Channel 大神ミオ+121,1916,455,31287,3002018/12/01
88ドーラ+120,98711,445,453139,0002018/05/25
89勇気ちひろ+120,39012,554,117139,0002018/02/01
90相羽ういは〖Aiba Uiha〗にじさんじ所属+118,7153,924,08678,1002019/06/26
91ジョー・力一 Joe Rikiichi+116,0489,449,025122,0002018/08/07
92竜胆 尊 / Rindou Mikoto+115,4939,056,548161,0002018/08/07
93ラトナ・プティ -Ratna Petit -にじさんじ所属+115,3931,809,87649,3002019/06/28
94Roboco Ch. - ロボ子+109,87811,683,492132,0002018/02/08
95舞元啓介+109,10510,023,649108,0002018/08/07
96カナメとハルキー+108,7373,790,41054,6002019/01/18
97ひなたチャンネル (Hinata Channel)+108,28339,141,596531,0002018/02/11
98花京院ちえり+106,88510,367,844100,0002018/03/09
99Shion Ch. 紫咲シオン+104,4935,051,94478,7002018/08/03
100Haneru Channel / 因幡はねる 【あにまーれ】+103,57216,590,346113,0002018/06/05

macOSでpixivFANBOXに大きなファイルをアップする方法を考えてみる

$
0
0

先日、pixivFANBOX にファイルをアップロードしようとしたら 1 ファイル 300 MB までの制限に引っかかってしまいました。

fanbox.pixiv.help

というわけでファイルを分割してアップロードしたり、ユーザさんに手元で結合してから解凍してもらったりしなければなりません。しかし、macOSに付属のアーカイブユーティリティは分割された ZIP ファイルの解凍に対応していません。サードパーティ製のアーカイバにはその機能が付いていたりすることもありますが、出来ればそういう余計なものをインストールせずに使ってもらいたいのでファイルサイズの大きなファイルを分割して pixivFANBOX や BOOTH にアップロードする方法を考えてみました。

pixivFANBOX のアップローダについて

「300 MB」ってどういうサイズなのか

試してみたところ 314,572,800(2^20*3)バイトではなく 300,000,000(10^6*300)バイトでした。1 バイトでも超えるとアップロードする前にブラウザに拒否されます。

2019年2月時点でアップロード方法の拡充を検討していたようですが現時点では変化は無い気がします。ストレージや帯域の確保なども大変でしょうからなかなか難しいのではないかと思います。

BOOTH では 1 GB まで対応しているようです。比較的大きなサイズではありますがゲームや映像作品だと超えてしまうことがありそうな気がします。

booth.pixiv.help

pixivFANBOX のアップローダは拡張子偽装不可

何らかの方法でファイルを分割したとしてそれがアップロード可能な形式ではない場合、例えば拡張子を .zip.txtに変えてしまえばとりあえず pixivFANBOX 側に送ることは出来ますがファイルタイプをチェックしているようなのでエラーになってしまうようです。

話が長くなってしまうので先にまとめを書く

pixivFANBOX にアップロード可能な形式で汎用性が高い形式は「ZIP」だと思います。ZIP には分割する機能があるのでこれを用いるのが簡単なのですが、分割された ZIP ファイルは最初のファイル以外はヘッダの違いからか pixiv 側で ZIP ファイルだと認められないことがあります(分割方法によります)。

従って、pixivFANBOX に分割したファイルをアップロードする場合は下記のような工程になると思われます。

  1. フォルダを1つの ZIP ファイルにする(ファイルの場合は不要)
  2. 1 ファイル 300 MB 以内で分割する
  3. 各ファイルを ZIP ファイルにする

Windowsはユーティリティが豊富なので BOOTH の回答にある通り 7-Zip等で対応出来ると思います(7-Zipで分割 ZIP 作っても2つ目以降はエラーになる気がしますが)。

後述しますが LinuxmacOSでもコマンドを扱えれば別途アプリケーションを用意せずとも分割や結合を行うことは可能です。しかし、特に macOSをお使いの方はコマンドに馴染みが無いと思いますので毎回コマンドを叩くのは大変だと思います。macOSには Automatorというアプリケーションがあるので分割・結合用の自作アプリケーションかサービスを作るのが良いと思います。例えば下記の構成で 1 ファイル 300 MB 以内のファイルを生成するアプリケーションを作ることが出来ます。

「よくわからない!」と言う方は「分割ちゃん.app」と「結合ちゃん.app」を作って pixivFANBOX で頒布してますのでそちらをご自由にお使いください。

www.pixiv.net

分割アプリケーションサンプル

f:id:mattintosh4:20191124034139p:plain
Automator
(画像内のスクリプトは将来変更される可能性があります)

シェルは「/bin/bash」または「/bin/ksh」、入力の引き渡し方法は「引数として」に設定します。limit変数の値を増やしてもらえば BOOTH 用にも使えるかもしれません(BOOTH にアップする 1 GB を超えるファイルが無いので未検証)。

set-eset-uPATH=/usr/bin:/bin

limit=$((10**6*300-1024))split_and_zip(){
    split -b${limit}-a1"${1}""${1}".
    for p in"${1}".?
    do
        zip -q-0-m-T"${p}".zip "${p}"done}for f
dobasename=$(basename "${f}")dirname=$(dirname "${f}")type=$(stat -f %T "${f}")cd"${dirname}"case${type}in
    /)
        zip -q-r-y"${basename}".zip "${basename}"
        split_and_zip "${basename}".zip
    ;;'')
        split_and_zip "${basename}";;esacdone

結合アプリケーションサンプル

f:id:mattintosh4:20191124034202p:plain
Automator
(画像内のスクリプトは変更されていることがあります)

シェルは「/bin/bash」または「/bin/ksh」、入力の引き渡し方法は「引数として」に設定します。

set-eset-uPATH=/usr/bin:/bin

cd"$(dirname "${1}")"for f
do
    unzip -q"${f}"done
cat "${@%.*}">"${1%.?.*}"

分割ちゃん.appと結合ちゃん.app

分割ちゃん.app

サイズの大きなファイルを 300 MB 毎の ZIP ファイルに分割するアプリケーションです。26 分割まで対応しているので約 7.8 GB までのファイルであれば pixivFANBOX にアップロード可能な形式で 300 MB 毎に分割された ZIP ファイルを作成することが出来ます。

実行するとファイル選択ダイアログが開くので分割したいファイルやフォルダを選択します。暫くすると選択したファイルと同じフォルダに分割された ZIP ファイルが作成されます。

f:id:mattintosh4:20191124002019p:plain
分割ちゃん.app

分割が終わると通知で教えてくれます。

f:id:mattintosh4:20191124003157p:plain
分割ちゃん

pixivFANBOX や BOOTH には .a.zip.b.zipという名前のファイルをアップロードします。

f:id:mattintosh4:20191124003237p:plain
分割ちゃん

www.pixiv.net

結合ちゃん.app

分割ちゃん.app で分割された ZIP ファイルを結合して 1 つの ZIP ファイルにするアプリケーションです。

実行するとファイル選択ダイアログが開くので結合したいファイルを選択します。暫くすると選択したファイルと同じフォルダに結合された ZIP ファイルが作成されます。アプリケーション内でファイルの並び替えを行うので選択する順番は自由で構いません。

f:id:mattintosh4:20191124004823p:plain
結合ちゃん

結合が終わると通知で教えてくれます。

f:id:mattintosh4:20191124004839p:plain
結合ちゃん

結合されたファイルは Finder やアーカイブユーティリティから解凍することが出来ます。

f:id:mattintosh4:20191124004918p:plain
結合ちゃん

www.pixiv.net

以下書きかけ

zip コマンドによる分割を試す

zipコマンドでは -s サイズオプションで分割 ZIP を作成することが出来ます。

300 MB 毎に分割された ZIP を作成する例

分割サイズの指定には byte 指定出来ないので kを使って 300000000 / 1024の結果(292968k)をオプションに渡します。

Terminal

zip -r-y-s$((300*10**6/1024))k EasyWine.app.zip EasyWine.app

Shell-Session

$ ls
total 639664
drwxr-xr-x  3 501  0         96 11 22 20:21 EasyWine64.app
-rw-r--r--  1 501  0  299999232 11 24 03:55 EasyWine64.app.z01
-rw-r--r--  1 501  0   24163798 11 24 03:55 EasyWine64.app.zip
$ file EasyWine64.app.z*
EasyWine64.app.z01: Zip multi-volume archive data, at least PKZIP v2.50 to extract
EasyWine64.app.zip: Zip archive data

しかし、pixivFANBOX ではアップロード可能なファイルの拡張子に制限があるため .z01のようなファイルは選択することが出来ません。

f:id:mattintosh4:20191124040624p:plain

.z01のファイルに .zipを追加して .z01.zipのようにリネームすればアップロードすることは可能でしたが、.z01.z01.zipにリネームしてしまっているので解凍の際にファイルを見失ってしまいます。そのため、ユーザには .z01.zipのようなファイルだけ .z01にリネームしてもらい、ターミナルで解凍してもらう…という流れになります。

アーカイブユーティリティは分割された ZIP を解凍出来ないようです。

f:id:mattintosh4:20191124041348p:plain

解凍は「分割されたファイルを分割サイズ 0(ゼロ)にする」という感じのちょっとわかりにくいコマンドになります。.z01などのファイルを指定する必要はありません。--out ファイル名のファイル名は任意です。

Terminal

zip -s0 EasyWine64.app.zip --out unsplit.zip

Shell-Session

$ ls
total 1288016
-rw-r--r--  1 501  0  299999232 11 24 03:55 EasyWine64.app.z01
-rw-r--r--  1 501  0   24163798 11 24 03:55 EasyWine64.app.zip
-rw-r--r--  1 501  0  324163026 11 24 04:10 unsplit.zip

結合されたファイルを解凍します。

Terminal

unzip unsplit.zip

アーカイブユーティリティが .z01などのファイルを見つけてくれるならいいんですがそれも無理なので微妙ですね。

zipsplit コマンドによる分割を試す

zipsplitコマンドに ZIP ファイルを渡すことで分割された ZIP ファイルを作成することもできます。このコマンドでは ZIP ファイルの中身を上手くやりくりして最大サイズに収まるように分けて個別の ZIP ファイルとして生成してくれるようです。この仕組の都合上、圧縮ファイル内に最大サイズを超えるファイルが存在する場合は ZIP を分割することは出来ません。また、2 GB を超えるファイルをサポートしていません。

分割元の ZIP ファイルを作成しておきます。

$ ls
total 657024
drwxr-xr-x  3 501  0         96 11 22 20:21 EasyWine64.app
-rw-r--r--  1 501  0  324163026 11 24 04:24 EasyWine64.app.zip

最大サイズを 300 MB に設定して ZIP ファイルを分割します。

Terminal

zipsplit -n$((300*10**6)) EasyWine64.app.zip

分割された ZIP ファイルは名前が変わってしまうようです。

Shell-Session

$ ls
total 1307296
-rw-r--r--  1 501  0  296834141 11 24 04:25 EasyWin1.zip
-rw-r--r--  1 501  0   27328907 11 24 04:25 EasyWin2.zip
drwxr-xr-x  3 501  0         96 11 22 20:21 EasyWine64.app
-rw-r--r--  1 501  0  324163026 11 24 04:24 EasyWine64.app.zip

zipsplitコマンドを使った場合の特徴としてそれぞれの ZIP ファイルが ZIP ファイルとして独立している点です。「複数のフォルダに分けて圧縮したので解凍するときにひとつに集約すれば元通りになる」という感じ。「結合」と言うよりは「統合」かもしれません。

Terminal

unzip EasyWin1.zip
unzip EasyWin2.zip

split コマンドで分割する

テキストファイルを指定行数で分割したりするのに使う splitコマンドにはバイトサイズに対応した分割モードがあるのでこちらを使います。

ひとまず圧縮済みの ZIP ファイルを最大サイズ 300 MB で分割してみます。

Terminal

split -b$((300*10**6))-a1 EasyWine64.app.zip EasyWine64.app.zip.

300 MB ピッタリで分割することが出来ました。

Shell-Session

$ ls
total 1312480
drwxr-xr-x  3 501  0         96 11 22 20:21 EasyWine64.app
-rw-r--r--  1 501  0  324163026 11 24 04:24 EasyWine64.app.zip
-rw-r--r--  1 501  0  300000000 11 24 04:36 EasyWine64.app.zip.a
-rw-r--r--  1 501  0   24163026 11 24 04:36 EasyWine64.app.zip.b

しかしこれだと ZIP のヘッダが入ると 300 MB をわずかに超えてしまうので 1 KB くらい減らして作り直します。

Shell-Session

$ split -b $((300*10**6-1024)) -a 1 EasyWine64.app.zip EasyWine64.app.zip.
$ ls
total 1297848
drwxr-xr-x  3 501  0         96 11 22 20:21 EasyWine64.app
-rw-r--r--  1 501  0  324163026 11 24 04:24 EasyWine64.app.zip
-rw-r--r--  1 501  0  299998976 11 24 04:41 EasyWine64.app.zip.a
-rw-r--r--  1 501  0   24164050 11 24 04:41 EasyWine64.app.zip.b

このファイルに .zipという拡張子を追加すればアップロード可能ファイルとして選択することは可能ですが、ZIP ファイルを単純に分割しただけなので最初のファイル以外はエラーが発生してしまいます。この状態になるとこの投稿は公開することが出来なくなり、最初からやり直しになってしまいます。

f:id:mattintosh4:20191123215427p:plain
pixivFANBOX

面倒ですがそれぞれを再度 ZIP にします。既に圧縮をしているためここでは -0を指定して無圧縮 ZIP にすることで圧縮・解凍にかかるコストを減らします。

Terminal

zip -0 EasyWine64.app.zip.a.zip EasyWine64.app.zip.a
zip -0 EasyWine64.app.zip.b.zip EasyWine64.app.zip.b

Shell-Session

total 1940376
drwxr-xr-x  3 501  0         96 11 22 20:21 EasyWine64.app
-rw-r--r--  1 501  0  324163026 11 24 04:24 EasyWine64.app.zip
-rw-r--r--  1 501  0  299998976 11 24 04:54 EasyWine64.app.zip.a
-rw-r--r--  1 501  0  299999166 11 24 04:55 EasyWine64.app.zip.a.zip
-rw-r--r--  1 501  0   24164050 11 24 04:54 EasyWine64.app.zip.b
-rw-r--r--  1 501  0   24164240 11 24 04:55 EasyWine64.app.zip.b.zip

出来上がった ZIP ファイルは正常に pixivFANBOX にアップロード出来ます。

f:id:mattintosh4:20191123220821p:plain
pixivFANBOX

解凍はそれぞれの ZIP ファイルを1段階解凍した後に結合して出来上がったファイルを再度解凍します。

最初に分割されたファイルを解凍します。この操作は Finder でも行うことが出来ます。

unzip EasyWine64.app.zip.a.zip
unzip EasyWine64.app.zip.b.zip

次に、catコマンドでファイルを結合します。ファイルが複数ある場合は *?などのワイルドカードを使用した方が楽です。また、結合の順番を間違えることもありません。

cat EasyWine64.app.zip.? >EasyWine64.app.zip

最後に出来上がった ZIP ファイルを解凍します。この操作は Finder で行うことが出来ます。

unzip EasyWine64.app.zip

7z コマンドの場合

7zコマンドは Homebrew や MacPortsp7zipをインストールすることで使えるようになります。

分割サイズを 300 MB からちょっと削った値にして分割圧縮します。こちらも拡張子制限によりアップロードは出来ませんし、.zipを追加してもエラーになります。

Shell-Session

$ 7z a -v$((300*10**6-1024)) EasyWine.app.zip EasyWine.app
$ ls
total 626704
drwxr-xr-x  3 501  0         96 11 22 20:21 EasyWine64.app
-rw-r--r--  1 501  0  299998976 11 24 05:08 EasyWine64.app.zip.001
-rw-r--r--  1 501  0   14705401 11 24 05:08 EasyWine64.app.zip.002

圧縮レベル 0 で圧縮します。

Terminal

7z a -mx=0 EasyWine64.app.zip.001.zip EasyWine64.app.zip.001
7z a -mx=0 EasyWine64.app.zip.002.zip EasyWine64.app.zip.002

Shell-Session

$ ls
total 1271880
drwxr-xr-x  3 501  0         96 11 22 20:21 EasyWine64.app
-rw-r--r--  1 501  0  299998976 11 24 05:08 EasyWine64.app.zip.001
-rw-r--r--  1 501  0  299999154 11 24 05:11 EasyWine64.app.zip.001.zip
-rw-r--r--  1 501  0   14705401 11 24 05:08 EasyWine64.app.zip.002
-rw-r--r--  1 501  0   14705579 11 24 05:11 EasyWine64.app.zip.002.zip

これで pixivFANBOX や BOOTH にアップロード出来るようになりました。

解凍は無圧縮 ZIP 分を解凍したら 001のファイルをそのまま渡せば 7zコマンドがよしなにやってくれます。

Terminal

7z x EasyWine64.app.zip.001.zip
7z x EasyWine64.app.zip.002.zip
7z x EasyWine64.app.zip.001


Wine Gecko/Monoの再インストール方法

$
0
0

Wine の初回起動時に Geckoや Mono のインストールをキャンセルしてしまうと次回以降はインストール画面が表示されません。WINEPREFIX を削除して初期化することでインストール画面を再度表示させることも出来ますが、WINEPREFIX を削除せずに再インストールする方法を紹介します。

www.pixiv.net

EasyWine/Nihonshu Wine Stable 4.0.3

EasyWineの製作に100円のコストがかかっているかどうかという話

2019/11/23〜2019/11/29のVTuber再生数増加ランキング

$
0
0

2019/11/23 〜 2019/11/29 の VTuber再生数増加ランキング
順位チャンネル名再生増加数再生数登録数開設日
1本間ひまわり - Himawari Honma -+1,328,64944,284,578330,0002018/07/02
2A.I.Channel+1,204,960270,618,4682,680,0002016/10/19
3Kuzuha Channel+1,162,72126,781,789191,0002018/03/05
4緑仙channel+942,49630,411,892193,0002018/05/27
5鈴鹿詩子 Utako Suzuka+851,22427,089,513212,0002018/03/06
6ゲーム部プロジェクト+835,749159,919,779327,0002018/01/25
7花譜+795,23727,526,487228,0002018/10/17
8フブキCh。白上フブキ+794,07622,521,808268,0002018/05/24
9ここあMusic+766,68167,580,394330,0002018/07/09
10戌亥とこ -Inui Toko-+738,2688,769,251155,0002019/03/19
11月ノ美兎+726,71350,603,703420,0002018/02/01
12HIMEHINA Channel+717,41376,687,522503,0002018/02/06
13おめがシスターズ [Ω Sisters]+667,74036,320,994172,0002018/03/04
14樋口楓【にじさんじ所属】+651,42723,665,384248,0002018/01/31
15リゼ・ヘルエスタ -Lize Helesta-+649,53417,235,962194,0002019/03/19
16御伽原 江良 / Otogibara Era【にじさんじ】+640,88317,306,160198,0002019/01/15
17Aqua Ch. 湊あくあ+626,28419,759,261193,0002018/08/01
18A.I.Games+608,494134,114,9601,410,0002017/03/14
19夜見れな/yorumi rena【にじさんじ所属】+530,4397,837,251113,0002019/06/20
20アンジュ・カトリーナ - Ange Katrina -+530,22712,621,685179,0002019/02/26
21舞元啓介+526,94110,569,252111,0002018/08/07
22Haato Channel 赤井はあと+505,4589,167,122135,0002018/05/24
23Marine Ch. 宝鐘マリン+503,4924,854,06296,9002019/07/22
24獅子神レオナ/レオナちゃんねる+502,26915,429,498114,0002018/08/31
25Kanae Channel+488,10440,284,610162,0002018/05/01
26笹木咲 / Sasaki Saku+468,40326,845,699244,0002018/07/02
27Siro Channel+462,18899,840,445707,0002017/06/23
28天神 子兎音 Tenjin Kotone+455,30828,826,912209,0002018/04/18
29佃煮のりおちゃんねる【犬山たまき】+422,75721,683,083198,0002017/06/30
30卯月コウ+396,9979,000,30993,0002018/05/27
31YuNi - virtual singer -+379,35062,520,848326,0002018/05/14
32懲役太郎チャンネル+375,39210,968,38895,0002014/08/27
33Matsuri Channel 夏色まつり+372,3799,613,453138,0002018/05/25
34Patra Channel / 周防パトラ 【ハニスト】+347,97133,486,817206,0002018/07/08
35星川サラ / Sara Hoshikawa+347,1652,249,81573,7002019/09/25
36Aoi ch.+340,73647,703,999248,0002017/10/25
37夢追翔のJUKE BOX+340,2768,448,467101,0002018/09/19
38鈴原るる【にじさんじ所属】+324,14616,098,288165,0002019/03/20
39【3年0組】郡道美玲の教室+321,79914,155,967158,0002019/01/15
40黛 灰 / Kai Mayuzumi【にじさんじ】+312,8789,094,272120,0002019/06/27
41Shizuka Rin Official+303,82931,084,023244,0002018/02/01
42社築+299,46212,845,158145,0002018/05/25
43DUSTCELL+292,3011,236,15457,4002019/10/04
44Pekora Ch. 兎田ぺこら+277,1254,959,21475,3002019/07/03
45【にじさんじ】神田笑一+276,7916,350,44281,5002018/08/07
46えま★おうがすと+270,6641,666,39988,2002019/08/17
47ニュイ・ソシエール //[Nui Sociere]+262,5834,750,23689,5002019/05/27
48加賀美 ハヤト/Hayato Kagami+251,0546,792,253120,0002019/06/21
49エクス・アルビオ -Ex Albio-+247,1279,677,624124,0002019/05/07
50《IzumoKasumi》Project channel【にじさんじ】+244,2703,043,77262,7002018/05/25
51花鋏キョウ/キョウちゃんねる+243,54915,251,495171,0002018/08/31
52三枝明那 / Akina Saegusa+236,5294,518,09480,5002019/03/19
53葉山舞鈴 / Hayama Marin【にじさんじ所属】+235,0704,421,33870,6002019/05/24
54ベルモンド・バンデラス+233,42512,992,506162,0002018/09/19
55アルス・アルマル -ars almal- 【にじさんじ】+229,6719,645,242148,0002019/06/27
56ケリン+225,07516,824,024179,0002018/02/19
57由宇霧ちゃんねる【しくじり性教育】+223,6958,105,028106,0002018/08/08
58葉加瀬 冬雪 / Hakase Fuyuki+214,3295,577,27094,3002019/06/15
59ジョー・力一 Joe Rikiichi+211,4019,676,755124,0002018/08/07
60Noel Ch. 白銀ノエル+201,7314,246,341122,0002019/07/26
61SoraCh. ときのそらチャンネル+198,60326,414,737249,0002017/09/07
62Flare Ch. 不知火フレア+194,9081,897,14742,6002019/07/26
63Korone Ch. 戌神ころね+189,7665,807,23993,6002019/03/25
64Miko Ch. さくらみこ+189,1517,408,13996,9002018/04/25
65フミ/にじさんじ+184,5121,311,15549,8002019/08/17
66星乃めあ - virtual singer -+181,7365,125,84063,5002018/07/09
67Subaru Ch. 大空スバル+180,8278,412,863110,0002018/08/22
68シスター・クレア -SisterClaire-+179,94114,414,476165,0002018/05/25
69勇気ちひろ+176,84812,774,783140,0002018/02/01
70Roboco Ch. - ロボ子+176,19311,867,806133,0002018/02/08
71燦鳥ノム - SUNTORY NOMU -+176,13614,504,656122,0002018/07/26
72Mirai Akari Project+170,93464,217,835743,0002014/03/01
73バーチャルジャニーズプロジェクト公式【あすかな・ASCANA】+170,5215,426,618111,0002019/01/08
74Mio Channel 大神ミオ+167,9066,635,45790,2002018/12/01
75鷹宮リオン+160,94316,566,244146,0002018/08/07
76竜胆 尊 / Rindou Mikoto+159,4449,232,545163,0002018/08/07
77剣持刀也+158,53817,563,372124,0002018/03/06
78早瀬 走 / Hayase Sou【にじさんじ所属】+155,7801,585,06261,3002019/06/26
79花畑チャイカ+155,66612,396,952115,0002018/05/25
80響木アオ-HibikiAo-+155,3873,356,22649,1002018/02/09
81森中花咲+147,89814,958,794132,0002018/03/14
82Shion Ch. 紫咲シオン+146,4545,223,72581,3002018/08/03
83Pinky Pop Hepburn Official+142,4515,907,840171,0002018/12/30
84桜凛月+138,3176,060,891100,0002018/08/07
85魔界ノりりむ+135,7156,738,01592,4002018/07/27
86愛園 愛美/Aizono Manami+134,7362,877,16877,2002019/03/20
87黒井しば【にじさんじの犬】+134,4263,999,78276,8002018/09/19
88Haneru Channel / 因幡はねる 【あにまーれ】+133,69616,746,436114,0002018/06/05
89sanyoofficial+127,76552,978,07652,6002013/04/24
90Suisei Channel+124,2231,814,45252,0002018/03/18
91Emma Hazy Minami+123,6121,787,58120,0002018/09/11
92Kaguya Luna Official+123,52896,817,5551,000,0002017/12/05
93ドーラ+123,40211,606,229141,0002018/05/25
94ひなたチャンネル (Hinata Channel)+122,90339,299,512531,0002018/02/11
95Nakiri Ayame Ch. 百鬼あやめ+121,7496,375,772108,0002018/08/12
96童田明治-わらべだめいじー-+121,3308,355,281127,0002019/01/06
97Okayu Ch. 猫又おかゆ+120,2686,276,717103,0002019/03/25
98エルフのえる / にじさんじ所属+119,9538,312,724125,0002018/02/01
99【おきなわ部】根間うい&ほむしず+116,1132,340,54045,5002018/10/17
100シェリン・バーガンディ -Shellin Burgundy- 【にじさんじ】+111,2182,000,94868,7002019/08/19

EasyWine/Nihonshu Wine Devel 4.21

Viewing all 892 articles
Browse latest View live